DIYペイントの豆知識ペンキDIY 室内の色選びのポイント

せっかく色を塗るならおしゃれな色にしたいですね。インテリア雑誌に載ってる写真のようにしたいけどオリジナリティも欲しい。そんな人のためにインテリアペイントのおさえるべきポイントをまとめました。





 
インテリアペイントは欧米の文化
インテリアペイントは欧米の文化
 

インテリアの流行はおよそ10年くらいでガラっと変わってしまいます。その点においても色を変えられるペンキはとても便利なアイテム。

しかも一度ペンキを塗った面は、壁紙の上から塗るよりも塗りやすく塗り替えも簡単にできるのです。実際、内装にペンキでカラーリングして仕上げることが増えてきています。

欧米では、ごく当たり前のことで壁紙よりもペンキの方が多い国もあるほど。例えばアメリカでは、引っ越し先の家を入居前にDIYで仕上げることが鉄則。クリスマス休暇には家族みんなで壁の塗り替えを行うことも。





 
ポイントは巾木の色
ポイントは巾木の色
 

巾木とは床と壁の間にある部分。巾木のない部屋もありますが、日本の家にはほとんど巾木があります。この巾木の標準的な色は木材の色味を持った茶色やベージュであることが多く、インテリアペイントをオシャレに仕上げるためには一番のネックになります。

巾木の色を茶色系のまま塗るのであれば、グレー、ブラック、レッド、ピンク、パープル、ブルーとの相性が悪く、イエローもしくは淡いグリーンしか相性の良いカラーはありません。

巾木の色を白くすることで、全てのカラーとの相性がよくなります。また、欧米の雰囲気が一気に際立つ効果もあります。



 

巾木の色を変える方法

巾木の色を変えるには、巾木を交換する、カッティング用シートを貼る、ペンキを塗る の3つの方法があります。

ペンキを塗る場合の注意点として、壁紙に塗れるペンキは使用しない方がいいです。壁紙対応の塗料は巾木の塗装には適していません。水性塗料のうち、屋外でも使用できる多用途塗料がおすすめ。





 
壁の色の選び方
壁の色の選び方
 

カラーサンプルでいいなと思った色よりも1~2段階くらい淡い色を選ぶことがおすすめ。

カラーサンプルはとても小さいものなので、壁一面に塗った時のイメージとはかけ離れています。こんな薄い色なんてというくらいの色合いがとてもきれいな部屋になります。

白い巾木があれば、床の色との相性はそこまで神経質にならなくてもよいでしょう。
巾木がない場合は、床と壁の色が連続となるため色の相性が重要になります。





 
オリジナリティーのあるオシャレな色にするには
オリジナリティーのあるオシャレな色にするには
 

淡いパステルカラーに明るさが同じくらいのグレーを混ぜて調色する。こうすると「中間色」というカラーが出来ます。この中間色は塗料メーカーにとって管理が難しく、基本のカラーバリエーションにはほとんどありません。

グレーを混ぜると、壁の色と他のインテリアの色がとても合わせやすくなります。
それはグレーという色が木目調の家具、ファブリック、アイアンなどすべてのインテリアと調和する特長を持っているからです。








 

- RETURN - ペンキTOPに戻る

おすすめ!

おすすめ商品

PICK UP

おすすめ商品

DIYフローリング
はめ込み式クリックeuca
はめ込み式クリックeuca
はめ込んで置いていくだけの簡単施工!賃貸にも使えます。
壁紙・クロス
壁紙チャレンジセット
壁紙チャレンジセット
人気の壁紙と施工道具がセットでお得!壁紙の単品購入もできる!
ウッドデッキ
人工木デッキ RESIN WOOD
人工木デッキ RESIN WOOD
RESTA最安の人工木デッキ材。DIYで組み立てできる基礎材も選べる!
ペンキ
水性塗料 Navia
水性塗料 Navia
選び抜かれた120色。部屋中どこでも使えて仕上がりもキレイ!
ロールスクリーン
高機能スクリーン Lifiro
高機能スクリーン Lifiro
日本製ロールスクリーンで最安!遮光、遮熱など欲しい機能が満載!
DIYコンテンツ

CONTENTS

DIYコンテンツ

To PageTop